• フリー 京友禅手描き
色留袖フルセット オプション足袋について 帯はお任せ トータルシミュレーション 紋付袴商品画像

価格:34,800円(税込)

[ポイント還元 348ポイント~]

予約状況

↓指で上下左右スクロールできます。

ご注文前に予約状況と対応サイズを必ずご確認ください。
※予約状況カレンダーで×の日は注文受付が出来かねます。必ずご利用日が○であることをご確認ください。
ご利用日が×の場合でも注文自体ができてしまいますが、後ほど当店よりキャンセル処理をさせて頂きます。


注文

ご年代:
足袋サイズ(ストレッチ素材)+草履サイズ:
対応身長確認:
小物サイズ:
ご利用年月:
ご利用する日:
お届け希望日:
お届け時間帯:
安心サポート:
確認事項1:
●予約状況カレンダーの利用日が×の場合、システム上、ご注文出来てしまいますが、ご予約はお取りできません。×の場合にてご注文された場合は当店にてキャンセル処理いたします。
購入数:
在庫 あり

お気に入りに追加済

  • 価格:34,800円(税込)

商品詳細

商品番号miit_232
商品名色留袖 フリー 京友禅手描き
素材表地:正絹100%
裏地:比翼仕立合成繊維
サイズ裄70cm・身丈173cm・袖丈49cm  
サイズ表は*こちらをクリック*してください。
対応身長155cmから168cm位 / 洋服サイズ 15~19号位まで
家紋五つ紋:五三桐
コーディネート帯柄、帯揚、帯〆、伊達衿、半衿、草履、バックは当店プロスタッフがお着物にあったものをコーディネートさせて頂きます。
ご要望などのあるお客様は備考欄に具体的にご記入ください。
注意事項商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。予めご了承下さい。
注意事項2帯に関しましては、商品の出荷状況などにより同じ物をご用意させて頂くお約束ができません。同じような帯のイメージでコーディネートさせて頂きますので、ご了承の程、よろしくお願い致します。
商品画像

淡いミントグリーンに鶴が舞い、御所車(ごしょぐるま)と几帳(きちょう)が華やかさを添える色留袖

御所車(ごしょぐるま)と几帳(きちょう)に鶴が舞う優雅なデザインです。柔らかなグリーンの地色に華やかな平安時代を思わせる鶴や几帳、御所車が映えています。御所車は平安時代の貴族の乗り物であった牛車(ぎっしゃ)を指します。御所車は王朝文化(おうちょうぶんか)の象徴として、また「源氏物語(げんじものがたり)」の象徴として、その優雅な姿が多くの着物や工芸品に描かれてきました。几帳は平安時代(へいあんじだい)の物語絵巻(ものがたりえまき)によく見られる衝立式(ついたてしき)の二本の柱を立てて、その上に横木を渡して帳(とばり)と呼ばれる布を垂らしたもので、室内を仕切るカーテンのようなものです。物語絵巻には女性の前に置き目隠しにして会話をする様子も描かれています。様々な文様が描かれた帳が風に揺れる様子が華やかで、着物の文様にも好まれてきました。几帳の上を優雅に舞う鶴(つる)は穏やかな性質と長寿の鳥で、鶴亀(つるかめ)など吉祥(きっしょう)や瑞祥(ずいしょう)を表すモチーフであり、喜びや品位を象徴する文様です。淡いミントグリーンの地色にカラフルな文様が映える、お祝いの席にぴったりな上品に華やぐ素敵な一着です。

セットされている内容
    マイセレクトの留袖レンタルは小物や付属品も揃った16点フルセットレンタルです。 小物はご年代・季節・お客様のご要望などに合わせて、ベテランのスタッフが責任を もってコーディネートさせて頂きます。
フルセット商品画像
  • 上記画像は見本です。
  • 足袋はご返却は不要です。
  • お客様にご用意して頂くものは補正用のタオル(3枚~5枚)のみです。
  • 肌襦袢はワンピースタイプをご用意しておりますので裾除けは必要ありません。
  • 小物に関して、セット内容で過不足ないか着付けご担当者様にご確認ください。
  • コーディネートは当店にお任せ頂きます。
無料草履バッグ 草履バッグのオプション 草履バッグのオプション 足袋プレゼント 足袋のオプション
配送バッグ
配送用バッグ

コーディネート
コーディネートはお任せ

間に合いますか?

ギリギリでもお届け可能

バリエーション

留袖
カテゴリ

草履
バッグ

髪飾り

高級帯

桂由美-帯

モ-ニング


家族で色合わせ

色合わせシミュレーションページへ

安心サポート


安心サポートプラン

注文の流れ

支払い方法

レンタル期間の説明

ご利用の流れ

ご返却時のよくある質問

ご返却はゆうパック

マイセレクトが選ばれる理由

半衿について 半衿とバチ衿の違い バチ衿が必要な場合

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼