MENU

夏の結婚式に着る黒留袖はレンタルで選ぶべき?夏物について解説|着物ライフスタイル

夏の結婚式の留袖はレンタルでもいい?

夏の結婚式における黒留袖の選び方やレンタルのメリット、夏物着物の特徴について解説します。

目次

夏の結婚式で留袖を着る際の夏物選びのポイント

 結婚式は一般的に春や秋が多いですが、近年では夏にも多くのカップルが挙げています。
 会場の空調が整っていても、夏の結婚式では暑さと汗が気になるものです。
 特に黒留袖を着る場合は、快適さも重要です。
 夏の留袖スタイルは、夏物の薄手の素材や涼しげなデザインがポイントです。
 また、着物選びでは通気性の良い素材や軽い着心地のものを選ぶと快適です。
 夏の結婚式で黒留袖を着る際は、暑さや汗対策もしっかりと考えておくと良いでしょう。

着物の季節変化:夏にはどんな着物がある?

着物の着用時期

 着物は季節に応じて異なる種類があり、夏には特に涼しい素材や工夫された仕立てが特徴的です。
 一般的には、10月から5月までの袷(あわせ)、6月と9月の単衣(ひとえ)、7月から8月の薄物(うすもの)という着物があります。
 特に夏物である薄物は、絽(ろ)紗(しゃ)などの素材で作られ、涼しさと風通しの良さが魅力です。
 現代の結婚式場は空調が整っているため、夏でも袷の黒留袖を着ることができますが、神前式や屋外での式では単衣や薄物の着物が快適かもしれません。
 詳しい解説は、「
袷と単衣の見分け方を解説!」や「単衣ってどんな着物?」を御覧ください。

夏の結婚式の留袖はレンタルがおすすめ

夏の結婚式は留袖レンタルがおすすめ

 結婚式では、新郎新婦両家が装いの格を揃えることが重要です。
 カジュアルな式場でも装いを統一することが望ましいです。
 着物は季節に応じて着分ける慣習がありますが、夏物の黒留袖を持っている方は少ないです。
 袷を着ているからと言って失礼にはなりません。
 レンタル衣装では一般的に袷の着物が多いので、沢山の選択肢から好みの柄を探せるメリットがあります。

 
 気温や地域に合わせて臨機応変に判断しましょう。
 レンタルを利用することで、格の高い着物を手軽に着用することができます。

夏の装い:単衣留袖がおすすめな3つの理由

 単衣留袖は、暑い季節に涼しく着用できる留袖です。
 通常は6月から9月までの期間に適していますが、5月や10月でも暑い日に着用することがあります。
 単衣留袖は裏地がなく、一枚の布でできているため、涼しさと軽さが特徴です。
 夏に快適な着心地を提供する素材として、絽(ろ)紗(しゃ)があります。
 絽は薄手で通気性がよく、上品な風合いを持ちます。紗は透け感があり、軽やかで涼しげな印象を与えます。
 しかし、結婚式などの写真撮影では、絽や紗の留袖はあまり適していません。
 理由は次の通りです。

  • 透け感があるために黒留袖なのにグレーのように見えてしまい、写真映りが悪い。
  • 絽や紗の留袖は現代ではあまり製造されておらず、レンタルでも取り扱いが少ない。
  • 室内は冷房が効いているため、絽や紗の留袖だと寒さを感じることがある。
薄物の写真映りの違い

 以上の理由から、結婚式などの特別な場で袷や単衣留袖を選ぶことが望ましいです。
 特に、記念撮影時には絽の黒留袖が透けやすい特性があるため、結婚式や披露宴で記念撮影をする際には、着物の素材による色の写り具合に注意が必要です。
 袷と単衣留袖は写真映りがほとんど変わらないため、統一感を持たせることができます。
 袷と絽の差が写真で目立つ場合は、事前に調整しておくと良いでしょう。

単衣留袖の比翼仕立て

比翼仕立て

 単衣留袖の比翼仕立てには、裏地が付いている部分があります。
 しかし、それは袷留袖のように全体に裏地があるわけではありません。
 実際には袖口や振り、衿、裾回しの部分だけが二重に仕立てられ、この仕様を「付け比翼(ひよく)」と呼んでいます。
 これにより、見た目の美しさと着心地の良さを両立させています。
 昔の留袖は、祝いの意味から白羽二重の下着を着用していましたが、それでは動きにくく暑いものでした。
 比翼仕立てはこの問題を解決し、動きやすさを追求した仕様です。
 単衣には胴裏に裏地がないため、袷留袖よりも涼しく快適に着ることができます。
 伝統的には、単衣の着物は6月から9月までの季節に着用されますが、現代では気温に合わせて柔軟に選ぶようになってきました。
 外見は袷留袖と同じですが、胴裏の有無が違うため、季節や気温に応じてお好みでお選びください。

7.8月には袷の着物でも夏用長襦袢がおすすめ

 暑い時期には、袷のお着物に夏用の長襦袢への変更もおすすめです。
 長襦袢とは留袖の下に着る「着物の下着」のようなものです。
 着物と同じような形をしていて衿や袖がついています。
 夏用の長襦袢はとても涼しく汗などの乾きも速いので、暑い季節でも快適に過ごすことが出来ます。
 夏用の長襦袢は絽でできており、衿部分はお着物の生地と合わせるために袷の長襦袢と同じ衿となっています。
 見た目はきちんと装いながら、快適に過ごせる工夫が施されています。
 レンタル店によって取り扱い商品が違い、襟部分も透け感のある物の場合がありますので事前に確認をお願いいたします。

おすすめ夏用留袖(黒留袖・色留袖)のご紹介

 黒留袖・色留袖のレンタルは、夏のイベントや特別な場面で活躍すること間違いなしです。

まとめ:留袖のレンタルで夏でも華やかな魅力を存分に

 夏の結婚式では、暑さや汗について心配する方も多いでしょう。
 しかし、結婚式場はほとんどがエアコンで快適な温度を保っていますし、季節に合った着物や小物を選ぶことで、暑さや汗を気にすることはあまりありません。
 このような機会を逃すわけにはいきません。
 夏の結婚式で留袖を着こなして、華やかな姿を披露しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次