商品詳細
商品番号 | msg7_0327 |
---|---|
ブランド | イチハ(ICHIHA) |
素材 | 高級ポリエステル |
サイズ | 裄52cm・身丈135cm・袖丈75 |
対応身長 | 110cmから125cm位 >>画像・動画で見るサイズの選び方<< |
コーディネート | 女の子七五三(7歳女の子用)に含まれる物:着物、長襦袢(カット袖)、作り帯、草履、バッグ、帯揚げ、箱迫、帯〆、しごき、末広(扇子)、足袋、腰紐(3本)、コーリンベルト、伊達締め、髪飾り |
注意事項 | >>七五三のよくある質問<< ※レンタル品です。販売用ではありません。 ※マネキン人形に付いている着物・付属品小物セットと各単品写真画像の帯・草履・バッグ・髪飾りがとどきます。(写真画像で掲載していない小物は当店にて合わせます。) >>例外的に小物が変わる可能性について<< ※商品小物のご要望、ご変更はお断りをさせて頂いておりますので、ご了承の程よろしくお願い致します。 ※髪飾りや箱迫は取れやすいので、無くしたりなどご注意下さい。 ※商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。予めご了承下さい。 ※七五三のお子様足袋はストレッチ素材のため、伸び縮みすることできるので、簡単に履けます。(ソックスタイプ) |
7歳女の子カテゴリ一覧

鮮やかなカラーに、おめでたい鶴文様、華やかな古典きもの。
目を惹きつけるビビットな色合わせが華やかで、大切なお祝いにぴったりな装いです。着物には沢山の「鶴」が飛んでいます。鶴は長寿の象徴とされており、またおめでたいことの起こる前兆で現れる瑞鳥であるとも言われる非常に縁起のいい文様。純白の羽をもつ鶴は、気品のある文様として親しまれてきました。また「波」模様は、寄せては返す波の姿に、未来永劫穏やかに暮らしていけるようにという願いが込められています。合わせる帯の「手毬」は、平安時代に貴族の遊び道具だったことから高貴さや上品さの象徴とされています。また何事も丸く収まるように、丸く大きく成長しますようにと願いが込められています。「梅」は厳しい冬が終わると香り高い花をいち早く咲かすことから、逆境に負けない力強さを表しています。華やかで高貴な古典文様が隙間なく描かれていて非常に豪華なこちらの着物。写真撮影が多いお祝いのシーンにばっちりな主役きものです。