商品詳細
商品番号 | mito_299 |
---|---|
商品名 | N-287 吉慶扇面に飛翔鶴 S |
素材 | 表地:正絹100% 裏地:比翼仕立合成繊維 |
サイズ | 裄66cm・身丈157cm・袖丈49cm サイズの詳細は*こちらをクリック*してください。 |
対応身長 | 145cmから157cm位 / 洋服サイズ 7~13号位まで |
コーディネート | 留袖(着物)以外の帯や小物などはお選び頂いた着物に合わせて当店スタッフがコーディネートさせていただきます。 ご要望などのあるお客様は備考欄に具体的にご記入ください。 |
注意事項 | 商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。予めご了承下さい。 |
注意事項2 | 帯に関しましては、商品の出荷状況などにより同じ物をご用意させて頂くお約束ができません。同じような帯のイメージでコーディネートさせて頂きますので、ご了承の程、よろしくお願い致します。 |
留袖カテゴリ一覧

福を呼び込む扇面で、お祝いの気持ちを美しく表現する
扇面の広がりが、とても美しい構図ですね。扇は、特別な場面特にお祝いの席等で用いられるものですし、その形からたくさんの福を呼び込むものとして、大切にされてきた文様の一つです。にぎやかな雰囲気もありつつ、ぼかしで美しくまとめて。柄はたっぷり目ですが、うるさくならないところが品の良さを物語っています。扇面の中に、細かく彩色された吉祥(きっしょう)文様があるのですが、一見すると何とはわからない幾何学的な文様の多くは、能衣装などから派生したものだと言われています。能などの舞台では、衣装も大切な芸の一部で、人物を特定したり、動きが美しく見えるような柄付けをされてきたそうです。そういった意味では、やはりお着物はお召しになる方を引き立てて100点満点になるのが理想ですから、ふんわりと明るく優しい雰囲気を持つこちらの留袖はとてもおすすめです。慶び事にふさわしく、全ての柄が上向きになっています。鶴の群れも、未来に向かって羽ばたいていますし、美しい花々も上向きに花を咲かせています。縁起を担ぐことは、日本の伝統といっても過言ではありませんし、お召しになる方の気分も、周りの方の気持ちも上向きになることは言うまでもありません。