商品詳細
商品番号 | mito_103 |
---|---|
商品名 | N-120 花車に色紙文様 |
素材 | 表地:正絹100% 裏地:比翼仕立合成繊維 |
サイズ | 裄70cm・身丈168cm・袖丈49cm サイズの詳細は*こちらをクリック*してください。 |
対応身長 | 155cmから168cm位 / 洋服サイズ 15~19号位まで |
コーディネート | 留袖(着物)以外の帯や小物などはお選び頂いた着物に合わせて当店スタッフがコーディネートさせていただきます。 ご要望などのあるお客様は備考欄に具体的にご記入ください。 |
注意事項 | 商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。予めご了承下さい。 |
注意事項2 | 帯に関しましては、商品の出荷状況などにより同じ物をご用意させて頂くお約束ができません。同じような帯のイメージでコーディネートさせて頂きますので、ご了承の程、よろしくお願い致します。 |
留袖カテゴリ一覧

花車にたくさんのお祝いの気持ちをのせて装う黒留袖
裾に向かって流れるぼかし色が、暖かみを与えてくれるこちらの黒留袖は、「花車に色紙」をテーマに描かれています。はっきりとした明るいお色目で、とても華やかですね。「花車」とは。御所車(ごしょぐるま)に四季折々の草花をのせたものです。実はこれ、物として実在するものではありません。時は江戸時代、人々の心にある華やかな平安文化に対する憧れの中から生まれた意匠なのです。御所車とは、牛車のこと。平安貴族の乗り物で、しかも一部の人しか乗れなかったそうです。そんな憧れの御所車の上にたくさんの花を飾り、より華やかに仕上げました。花には、周りの方々からの、溢れんばかりのお祝いの心が投影されています。お着物の世界は、季節とともにあると言っても、言い過ぎではないのですが、黒留袖のような礼装のお着物だと、そこまで気にしなくてもいいようなデザインが多く見られます。単純にこの模様が好き、という理由でお選びいただいても大丈夫なんです。こちらの黒留袖も、季節を限定してないので、シーズンを問わず安心してお召しください。