商品詳細
商品番号 | miiu_311 |
---|---|
商品カテゴリ | 色打掛 |
素材 | 表地:正絹100% |
対応身長 | 150cmから165cm位 / 洋服サイズ 7~13号位まで ※一般的な花嫁和装サイズとなります。 |
注意事項 | ※1 必ず着付けをされる先生にご用意する物のチェックを行ってください。着付けされる方によって必要な物が異なる場合がございます。着付けに必要な補正用タオルは3~5枚ご準備ください。 ※2 当店の衣装を勝手に加工することをお断りしております。 ※3 商品の色合いに関しては、お客様のご利用のパソコン機器やモニターなどの違いにより、実際の商品素材の色と異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※4 当店の商品は試着レンタルを行っておりません。ご了承ください。 ※5 オプションは商品をカートに追加していただく際の選択項目からお選びください。 ※6 花嫁衣裳、掛下、長襦袢の【裾】部分については、汚れや引きずった傷、スレが生じると今後のご使用に支障をきたす可能性が高くなります。花嫁衣裳を地面に引きずると必ず汚れや傷がついてしまいますので、故意による汚損や傷については、安心サポート保証の対象外となります。安心サポートについてはこちら ※7 新郎用紋付き袴をレンタルされる場合は、必ずご注文最後にある備考欄に、新郎様の身長・体重・足のサイズをお知らせください。 |
予約状況カレンダーのご確認について | ご予約状況カレンダーの利用日が×の場合でも、ご注文を受け付けてしまいますが、実際のご予約は承ることができません。後日、当店よりキャンセル処理を行わせていただきます。また、オプションの予約状況カレンダーもございますので、ご確認をお願いいたします。 |

丸みを帯びて可愛らしさを演出する彩雲菊花文。様々な文様を楽しめる華やかな色打掛です。
3色の地色は色打掛全体を斜めに彩り、もくもくとした雲ようなデザインとなっています。天気の変化は人間の力ではどうすることもできないことから、昔の人々は雲には神が宿ると信じていました。そんな神聖な存在である雲に描かれる文様は可愛らしく、伝統的なものばかり。丸みのある花々の文様は、邪気を払うとされる「菊」、女性の気品を象徴する「牡丹」、繁栄や忍耐の「梅」、瑞鳥が棲むと言われる高貴な「桐」、子孫繁栄の「橘」など、それぞれにおめでたい意味を持っています。また連続する図形のようなものも描かれていますが、これらも古くから使われる縁起の良い文様です。亀の甲羅を思わせる六角形の文様は「亀甲」と呼ばれ、長寿を意味します。4つの円が重なりながら続いている「七宝つなぎ」は、円に角がないことから円満を意味し、途切れることのない永遠の幸せを願う気持ちが込められています。最新のモデルでありながらも、古典の美しさを踏襲した婚礼にふさわしい幸せ溢れる色打掛です。



